グオ・ユーロン Guo Yulong Concert特注モデル 松ダブルトップ 2018年製 美品中古 が入荷しました!
グオ・ユーロン(発音としてはクオ・ユーロンが近い)は、最近話題の中国の製作家。ダブルトップ仕様の楽器製作で注目を集めている新進気鋭の製作家。
表面板はダブルトップ仕様。1990年代中頃にドイツの製作家ゲルノット・ワグナーとマティアス・ダマンの共同開発により、2枚の板をNomexというハニカム構造の素材を挟みこむという新しい製作技法によって生み出され、現在はドイツ以外にも世界中の製作家に採用されている新しい製作技法。これにより振動効率を高め大音量を実現しています。また、表面板にはアームレストが装着され、演奏時に腕が表面板に接触することによって妨げられる振動を回避するとともに、演奏性の向上を図っています。
ボディは、ボディのお尻側よりもネック側にかけて厚みを薄くすることで、ネックが持ち上がったように見えるレイズドフィンガーボードを採用し、ハイポジションでの弾きやすさを実現しています。
ブリッジ部分は、ダブルホール仕様を採用することで、弦穴からサドルに対して弦が直接掛かることと角度が鋭角になることで、よりクリアな音質とチューニングの安定性を向上させています。
これらの最新の製作技法を数多く採用した現代的なモデル。軽いタッチでも音量がしっかり出るので、無駄な力が入らずに演奏が可能。フォルテシモからピアニッシモまで音楽表現の幅も付けやすいと思います。サステインもかなりありますので、演奏上でのストレスの少ない楽器です。
今回入荷したのは、表面板に松を使用したモデルの美品中古です。
特注で製作されたモデルであり、Concertモデルとなっていますが、その上位グレードという位置づけでオーダー時に通常のConcertモデルとは異なる仕様を指定し、上位モデルのPhilharmonic発売以前の最上位グレードとして特注製作してもらったそうです。この松モデル特注仕様はこの1本しか製作されていないとのことです。
中古ながらキズも見当たらない美品です。
ダブルトップならではの豊かな音量がありながらも、決して大味にならない音色は、さすがに特注で気合を入れて製作された1本!
弦高もやや低めで、演奏性も申し分ありません。軽いタッチでもしっかり鳴るので、余計な力を抜いて演奏することが可能です。
製作年 Year : 2018年製
表板 Top : 松 ダブルトップ Spruce
横裏板 Side&Back : ジリコテ/シープレス ダブルバック Ziricote/Cypres Double Back
弦長 Scale : 650mm
ナット幅 Nut Wide : 52.0mm
弦幅 Strings Wide : 44.5mm
ハードケース付属
※こちらはお客様のご委託商品になりますので、ご注文後の返品交換はお受け致しかねます。
予めご了承ください。
【試奏動画送ります!】
お店が遠い、忙しくてなかなか来られない…
そんなお客様へ試奏動画を店頭で撮影しお送りいたします!
メールでご希望の商品をお申し付け下さい。
【中古買取&下取徹底強化中】
中古買取、下取り、ご委託も承っております。
まずはお気軽にご相談下さい。
【ショッピングクレジット金利0%キャンペーン】
ただいまDr.Soundでは、楽器購入の際の強い味方、
ショッピングクレジット分割金利0%キャンペーンを実施中です。
【ACCESS】
■ 電車をご利用の場合
┗ JR御茶ノ水駅から徒歩5分
┗ 東京メトロ千代田線新御茶ノ水駅から徒歩5分
┗ 東京メトロ半蔵門線神保町駅から徒歩5分
┗ 都営新宿線 / 都営三田線神保町駅から徒歩5分
■ インターチェンジからのアクセス
┗ 首都高速都心環状線「一ツ橋IC」から約1km
┗ 首都高速都心環状線「神田橋IC」から約1km
■ 駐車場のご案内
┗ 明治大学 リバティータワー駐車場
◎ 当店でお買い物頂いたお客様へ無料駐車券をサービス!
┗ ¥3,000 以上お買い上げ → 1時間無料
为了获得更好的访问体验
请点击右上角按钮
选择“在浏览器中打开”