ホセ・ラミレス Jose Ramirez 1a Segovia セゴビアモデル 2023年新作 が入荷しました!
アンドレス・セゴビアが所有していた1963年製ギターのコピーモデル:セゴビアが遂に入荷しました!
5つの理念「伝統、経験、品質、革新、プロ意識」を守り
ホセ・ラミレスはスペイン、マドリッドで5世代、130年以上続く、
世界でもっとも有名なスパニッシュギター工房です。
ホセ・ラミレス1世は1870年にフランシスコ・ゴンザレスの工房でギター製作を学んだのち、1882年に、ラストロで自身の工房を立ち上げ、その後マドリッドのコンセプシオン・ジェロニモ通りに移ると、ここからラミレス・ギターの歴史が本格的に始まります。
ホセ・ラミレス3世の時代には構造に革新をもたらし、その後のギター製作家たちに大きな影響を与えました。
現在は4世代目であるアマリア・ラミレス(ホセ・ラミレス3世の娘)、5世代目にあたるクリスティーナとホセ・エンリケによってしっかりと受け継がれています。
140年以上にも渡って築き上げられたホセ・ラミレス工房の製作方法や考え方は、
今日ではマドリッド派のギター製作流派の基本となっています。
MODELO SEGOVIA モデル:セゴビアモデル
クラシックギターの神様、アンドレス・セゴビアが所有していた1963年製ギターのコピーモデル。
このギターは、ホセ・ラミレス3世によって、レッド・シダー(杉)を初めて使用したことで重要な意味を持っており、レッド・シダー(杉)はすぐに世界中に広まり、他のメーカーやブランドでも使用されるようになりました。
完全なコピーモデルとするため、ホセ・ラミレス3世が入手したブラジリアン・ローズウッドが使用されております。ネック内部には(1990年代にホセ・ラミレス4世によって改良された)カーボンの補強バーが埋められています。
当時と同じくセラック(ゴマラカ)で塗装されており、セゴビアが手にした当時の響きを現代に蘇らせました!
オープン価格
Top:Solid Red cedar
Sides:Double (Outside) Solid Brazilian rosewood / (Inside) Solid Cypress
Back : Brazilian rosewood
Scale:664mm
Fingerboard:Ebony
Bridge:Brazilian rosewood
Finish:French polish
Headmachine:Alessi Ramírez design
Strings:Ramírez red cedar top
Nut and saddle:Bone
Nut width:52.5 mm
Case:Manzano (handmade in Spain) ハードケース付属
【試奏動画送ります!】
お店が遠い、忙しくてなかなか来られない…
そんなお客様へ試奏動画を店頭で撮影しお送りいたします!
メールでご希望の商品をお申し付け下さい。
【中古買取&下取徹底強化中】
中古買取、下取り、ご委託も承っております。
まずはお気軽にご相談下さい。
【ショッピングクレジット金利0%キャンペーン】
ただいまDr.Soundでは、楽器購入の際の強い味方、
ショッピングクレジット分割金利0%キャンペーンを実施中です。
【ACCESS】
■ 電車をご利用の場合
┗ JR御茶ノ水駅から徒歩5分
┗ 東京メトロ千代田線新御茶ノ水駅から徒歩5分
┗ 東京メトロ半蔵門線神保町駅から徒歩5分
┗ 都営新宿線 / 都営三田線神保町駅から徒歩5分
■ インターチェンジからのアクセス
┗ 首都高速都心環状線「一ツ橋IC」から約1km
┗ 首都高速都心環状線「神田橋IC」から約1km
■ 駐車場のご案内
┗ 明治大学 リバティータワー駐車場
◎ 当店でお買い物頂いたお客様へ無料駐車券をサービス!
┗ ¥3,000 以上お買い上げ → 1時間無料
为了获得更好的访问体验
请点击右上角按钮
选择“在浏览器中打开”