≪ショッピングクレジット無金利&超低金利キャンペーン実施中!!≫
期間限定で対象商品は最大48回払いまで金利0% (54回 1%、60回 2% 、84回 5% )
※一部対象外がございます。詳細はお問い合わせください。
--------------------------------------------------------------------------------------------
【Antonio Sanchez アントニオ・サンチェス】
アントニオ・サンチェスは、銘工ホアキン・ガルシアの下でギター製作を学び、
現在は経験豊富な職人と共に、入門用から本格的なコンサート用ギターまで幅広いラインナップ全ての製作を
本場スペイン・ヴァレンシアの都市パルテナの工房で行っています。
手間暇を厭わずただ音質のみを重視したその製作理念から、選び抜かれた上質の材のみを採用し、
全てのモデルのナット/サドルには牛骨を採用し、表板は全て松/杉単板を用いています。
熟練の職人たちにより丁寧に仕上げられたその楽器はヨーロッパをはじめとする世界中で愛されています。
【Torres/Hauser Clasico トーレス/ハウザー クラシコ】
1957年に黒澤楽器店を創業した黒澤常三郎 現オーナー が1958年に製作したトーレスモデルを基に
現代ギターの父、アントニオ・デ・トーレスのヘッドシェイプ、口輪デザインを
スペイン、バレンシアのギター工房、アントニオ・サンチェスによって再現された
限定本数製作の特注モデルが入荷しました!
トップに、スプルース、横・裏板材にローズウッドを使用しております。
ネックの幅の基準とされるナット幅は51mmです。
クラシックギターの平均的なナット幅は52mmですので、少し狭く、嬉しい押さえやすい仕様となっています。
【音色】
スプルース材(松)の明るくクリアな張りのある音と、
ローズウッド.材の低音から高音まで広いレンジを持ち、輪郭のハッキリとした美しい響きが特徴のモデル。
【スペック】
・表板:スプルース単板(松)
・横裏板:ローズウッド合板
・弦長:650mm
・ナット幅:51mm
セミハードケース付属
--------------------------------------------------------------------------------------------
【リニューアル】
お茶の水駅前店のアコースティックギターフロアが新しくオープン!
JR御茶ノ水駅から徒歩30秒!
1階から2階までアコースティックギターを沢山展示しております。
在庫数日本一!!綺麗なお店でお待ちしております♪
【アフターサービス】
当店はリペアマン常駐の店舗です。
弦高など無料で調整してから発送することも可能です。
また、アフターサービスやメンテナンス等、行き届いたサービスをお約束します。
【買取・下取り・委託】
買取・下取りお待ちしております!
ご不要になった楽器がございましたら、高価買取致します!
また、委託品もお預かりも可能でございます。
お気軽にお問い合わせ下さいませ!
クロサワ楽器 お茶の水駅前店 アコースティック館
TEL 03-3293-5626 (アコースティックギターフロア)
E-Mail eki@kurosawagakki.com
为了获得更好的访问体验
请点击右上角按钮
选择“在浏览器中打开”