FERNANDES FSG-120W 石ロゴ期

¥330,000

约合人民币:¥16,748 元

  • 成品: 价格不含日本国内运费
  • 状态:B+
  • 附加描述: 1970年代製赤系

商品详情


商品の説明



FERNANDES FSG-120W 石ロゴ期



【レアな石ロゴ期のSG Wネック】

通称「石ロゴ」期の1970年代後半~1980年頃製造の1本。

Gibson EDS-1275の日本製コピーモデル、FERNANDESの「FSG-120W」です。

テールピースを後方にレイアウトし、素早いコントロールが出来るようスピードノブを搭載。

6弦側のピックアップはオープンタイプでパワフルでトレブリーなサウンドです。





【ジミーペイジライクなスペック】

ボディ材はマホガニー、ネックはマホガニー、指板材はローズウッドです。

628mmスケール、20F仕様となっております。

ヘッドは石ロゴ期のデザインが施されています。このタイプのロゴも珍しくファンにはたまらないポイントです。

テールピースを後方にレイアウトし、素早いコントロールが出来るようスピードノブを搭載しています。

6弦ネックのブリッジの4弦オクターブのネジがマイナスからプラスネジに交換されています。動作やサウンドは問題ありません。

40年程前のギターですが、比較的に綺麗なコンディションでまだまだ現役で使える1本です。





【本家には手が出せないユーザーにオススメ】

ピックアップはオリジナルのハムバッカーを搭載。

コントロールは3Wayの6弦ネック/12弦ネックPU切替スイッチ、3Way PUセレクトスイッチ、2Vol、2Toneのコントロールです。

6弦ネックはオープンタイプのPUで高域の抜け感も良くトレブリーでパワフルなサウンドです。

12弦ネックは副弦の煌びやかな独特なサウンドが特徴的で、12弦ならではのコーラス感のあるサウンドを楽しめます。



現行の本家Gibsonや中古でもなかなか手が出せない方にはオススメのジャパンヴィンテージ品です。





【商品状態】

コンディションはネックはほぼまっすぐです。

使用によるキズ、経年によるパーツのくすみがあります。

動作やサウンドは問題ありません。

弦は6弦ネックは汎用の.010-.046で、12弦ネックはD'AddarioのEXL150 .010-.046のゲージを張り、調整を行っています。

ロッド残は締める、緩める共にネック調整を行える余裕があります。

ネックはほぼフラットな状態に調整しております。

弦高は両ネック共に12フレット位置で 1弦 約1.6mm / 6弦 約2.1mm。

付属品はハードケース、ケース鍵です。製品保証書、取扱説明書は付属しません。





*外観の状態は写真にて確認ください。

*細かい気になる点や質問などございましたらお気軽に取り扱い店舗にご連絡下さい。

また、店頭での試奏の希望がございましたら、恐れ入りますが取り扱い店舗に事前にご連絡頂けますと、商品の手配をスムーズに行えます。

*ギターの弦はゲージの指定は可能ですが、ブランドの指定や特殊なゲージ指定は承っておりませんので、ご了承ください。

*ベースの弦はゲージ、ブランド指定などは承れません。

チバカン楽器 船橋店 楽器専用ダイヤル TEL : 0120-954-550





【SPEC】

ボディ材 : マホガニー

ネック材 : マホガニー

ネックシェイプ : C

ネック反り:無し

指板材:ローズウッド

弦高 : 12F 高音-低音 : 1.6mm-2.1mm

フレット残 : 8割

インレイ:ダブルパラレログラム

ナット(材/幅):約43mm

ペグ : クルーソンタイプ

スケール:約628mm

ブリッジ : オリジナル

使用弦ゲージ : .010-.046

ピックガード : 黒

ピックアップ : オリジナルハムバッカー

スイッチ : 3Wayネック切替スイッチ、3Wayピックアップ切替スイッチ

コントロール : 2Vol、2Tone

ロッド残 : 緩める共に余裕有り

重さ:約5.2kg

付属品 : ハードケース、ケース鍵

シリアルNo.01001

店舗商品コード : df145-2309-056 / 管理番号 : Q52608 / A75QD580200 / ケースNo.407


商品说明


为了获得更好的访问体验
请点击右上角按钮
选择“在浏览器中打开”

在线客服