ご来店の際は、必ずご連絡をお願い致します。
通院やリハビリ 修理工場などへ出かけていて
留守をしていることがございます。
何卒よろしくお願いいたします。
1968年製
オール単板のジャパン浜松製 ヤマハの初代 グランドコンサート GC-3です。
55年の経年の百戦錬磨のルックスとなります。
トップ一面の塗装のヘアーライン 擦れや打ちキズ 汚れの付着などもございます。
お尻にエンドストラップピンの打ち込みがございます。
それなりの見た目ですが、通常の演奏に支障は無く
このまますぐに弾いていただけるプレイヤーズ コンディションです。
トップは松 単板
サイドバックはローズウッド単板
ネックはアフリカン マホガニー
指板は黒檀
ブリッジはローズウッド
ペグはゴールド
などという仕様のようですが、詳細な資料がないため
これらを保証するものではございません。
ネックは なだらかな 理想的 ほんのわずかな順反り。
指板には少しの減りはございますが 凹みは無く、フレットは9分山。
トップ板はやや膨らみはありますが、常識的なほどの正常範囲内。
ブリッジ剥がれはございません。
チューニング時の12フレットでは両サイドで3.8ミリの弦高。
サドルでは1ミリ~2ミリ弱ほど出ています。
ネック幅は52ミリ
スケール中央では655ミリ
太鼓のようなズッシリとくる低音域は絶品もの。
しっかりと水分が抜けて音質は かなり枯れており 鋭いレスポンスに育っています。
音量も大きく、音の伸びもあるので安心して演奏に集中できます。
ヤマハ製のオリジナル ハードケース付き。70年代のものかな??
全国発送も致します。
ぜひともプレイヤー様の方からの、ご注文をお待ちいたしております。
为了获得更好的访问体验
请点击右上角按钮
选择“在浏览器中打开”