厳選されたパーツを採用したハンドメイドのため、毎回の製作数が限られております。
またパーツの選定等により製作には時間を要しますので、完売した場合に次回までお時間を頂戴する場合がございます。
店舗への入荷も毎回数台のみとなりますのてお早めにご検討ください。
※SMUG FACE Geのノブ取り付け位置はビルダー意向によりそれぞれ下記が標準となっています。
中央ノブ:左に回しきった状態でポインターが12時位置
ボリュームノブ:右に回しきった状態でポインターが筐体の涙マーク位置
ゲインノブ:右に回しきった状態でポインターが筐体の涙マーク位置
~メーカー説明より抜粋~
ゲルマトランジスタ特有の温かみと柔らかさを活かし、RoShi Pedalsがイメージするゲルマファズフェイスサウンドを再現しました。
厳選し採用した国産ゲルマニウムトランジスタにより、ギターのボリュームやトーンにもリニアに反応。
いくつものトランジスタは試した中で2種類のトランジスタを採用しました。
国産のゲルマニウムトランジスタは素直な音質のものが多く、一つの種類では粘りやグラッシーな高音が欠ける面があります。
特徴の違う2種類のトランジスタを掛け合わせる事でRoShi Pedalsが目指したサウンドを表現しました。
ファズフェイスの魅力ともいえる、グラッシーなクリーンサウンドから噛み付くようなクランチサウンドを手元でコントロールできます。
さらにShaveノブを採用することで、オーバードライブサウンドまでカバー。
Shaveノブは入力段階で低音を削る事ができ噛み付くような高音を残したままサウンドを調整できます。
国産ゲルマファズフェイスが好きな方はもちろん、ゲルマニウムトランジスタの質感を活かしたコントローラブルなオーバードライブペダルをお探しの方にも手にしてほしいペダルです。
仕様
・日本製 ヴィンテージ ゲルマニウム トランジスタ
・抵抗はカーボンコンポジットを使用。メーカーはバラバラです。測定した抵抗値や音を重視して選択している為、個体により違いが出ます。
・True bypass(Switch:alpha)
・LED
・DC Jack センタープラス(これは外部からバッテリースナップを使用して電池を使用するために付けました。ノイズ対策や保護回路などの対策は行っていません。)
・Jack:Cliff(英国製)
・Solder:Ersin multicore(英国製)
※写真は組み込み前のサンプルとなります。
※内部写真は右側がゲルマニウム(SMUG FACE Ge)となります。
※配送用の化粧箱のデザインは個体により若干異なります。
为了获得更好的访问体验
请点击右上角按钮
选择“在浏览器中打开”