≪ショッピングクレジット無金利&超低金利キャンペーン実施中!!!≫
48回払いまで金利手数料 "0%"!! [ 54回 "1%"/60回 "2%"/84回 "5%" ]
※一部対象外がございます。詳細はお問い合わせください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
NST11RAL-3TSが入荷致しました!
色はそれほど濃くないですが目の詰まった良指板個体です!
昔から変わらない木材を使用し、音の根幹はヴィンテージを再現しつつフジゲン流のモダンな要素をかけ合わせた「Neo Classic Series」。純国産でありながら圧倒的な低価格かつ実用的なギターで上級者も納得の仕様です!
使用材はアルダーボディ、ローズ指板の60s仕様で、定番のストラトサウンドはシングル、ハムどちらにも好相性です!
適度にグリップ感のあるUシェイプサテンネックと軽いタッチでアーム操作可能な2点止めブリッジでジャンル問わず様々な場面で活躍してくれます!
リアPUにはハムバッカーを搭載しており、幅広いジャンルへ対応が可能です。
コイルタップ機能も標準搭載しているためストラトらしいシングルサウンドも出力出来ます!
ペグは信頼のGOTOH製!クルーゾンペグと変わらない見た目でマグナムロックを搭載しており、チューニングの安定度を向上させています。
今や国産エントリーモデルを広く手掛け、絶大な影響力のあるフジゲン。
ハイエンドブランド顔負けの、圧倒的技術力を誇る国内随一のブランドです!
■サークル・フレッティング・システム
フレットを円弧状に打つことで各弦と各フレットが直角に交差し、接触面が最小限に抑えられます。
クリアかつ立ち上がりの良いサウンド、豊かなサスティーンを実現しています。
■ロー・セッティング・セット・アップ
従来のエレクトリックギターに比べてネックをボディに約1㎜深くセット。
弦高を無理に下げることなく、弦とボディトップの距離を短縮しています。
■コンパウンド・ラディアス指板(0F/250mmR)(最終フレット/350mmR)
ローコードでのグリップ感・押弦のしなやかさ、ハイポジションでの演奏性を両立しています。
是非お買い求め下さい!
Body:Alder
Neck:Maple U-Shape
Fingerboard:Rosewood 250~350mmR Compound Radius
Scale:25.5" (648mm)
Frets:22F Medium C.F.S.
Tuners:GOTOH SD91-05M Magnum Lock
Bridge:FGN TP-N88
Pickup :FGN 63VS-HOT&FGN 63VS-HOT (Reversed Polarity)&FGN HF-2
Controls:1Volume, 2Tone(Push-Pull SW for Tap), 5WayLever SW
Original Gig Case、1年メーカー保証書
詳細はお問い合わせ下さい。
-------------------------------------------------------------------------
※画像の表示環境により実物と掲載画像の色味が若干異なる場合がございます。
-------------------------------------------------------------------------
♪ 通信販売をご利用のお客様へ ♪
通信販売をご利用のお客様は、必ず「通信販売のご案内」をご確認の上ご利用ください。掲載商品売却の際、迅速にサイトから削除するよう心がけておりますが、ショッピングページの更新にタイムラグが生じる場合がございます。万一ご注文後に売切れとなっておりました場合は、誠に恐れ入りますがご容赦ください。
※ご購入前に下記内容を必ずお読み下さいませ。
【通信販売のご案内】
http://www.kurosawagakki.com/siharai.html
【黒澤楽器店 利用規約】
http://www.kurosawagakki.com/kiyaku.html
-------------------------------------------------------------------------
全国通信販売も承ります。
楽器の詳細及び通信販売の手続き方法は、
お電話かE-mailにてお問い合わせ下さい。
------------------------
クロサワ楽器 福岡ミーナ天神店
福岡県福岡市中央区天神4-3-8 ミーナ天神8F
TEL:092-791-9638
Mail:mina-tenjin@kurosawagakki.com
------------------------
为了获得更好的访问体验
请点击右上角按钮
选择“在浏览器中打开”