本体のみ
小傷 スレ傷
使用感少々あり
BRIGADIERは先進のDSP技術「dBucketアルゴリズム」によって理想的なアナログディレイの回路を再現するデジタルディレイ。アナログディレイの心臓部であるBBD回路を構成パーツレベルからエミュレートしています。アナログディレイの特徴である「発振」サウンドもシミュレート可能です。
~メーカーサイトの解説より~
■dBucket テクノロジーが可能にした3種類のDELAY TIME:BRIGADIERに搭載された3種類のディレイ・モードは、それぞれ異なるディレイ・ユニットのエッセンスを理論回路上で実現しています。モードスイッチは異なる数のdBucketチップを意味し、ディレイレンジが異なります。
・short mode(40 ~ 400ms):short modeは、1つのBBD ICで作られた初期のアナログディレイ・ペダルをイメージしており、スラップバック、リード用ディレイ、アナログディレイ独得の発振などのサウンドに最適です。
・med modeでは、dBucketチップが追加され、ディレイタイムが100ms~1000msに伸ばされます。med modeは、現存する最長ディレイタイムのアナログディレイをイメージしています。
・long modeでは、さらにdBucketチップが追加され、 ディレイタイムが500ms~5secに伸ばされます。long modeはアナログディレイ回路では不可能なスペックのディレイです。
■3モードTAPテンポ:3種類のパターンでディレイ・タイムのタップ入力が可能。
(quater/4分音符、dot/付点8分音符、triplet/3連8分)
■アナログ・ドライ・ミックス:入力信号(ギター信号等)はAD変換されず、アナログのままディレイ信号とミックスされます。アナログ信号パスは、内部で昇圧されたアナログ専用電源を用いた高級HiFiレベルのミキサー回路を採用。原音が損なわれることはありません。
■モノラルIN ステレオOUT:アウトプットには、モノラルのアンバランス端子が、左チャンネル、右チャンネル用にそれぞれ用意されています。ギター用のステレオ・エフェクターとしてはもちろん、+4dBの信号にも対応しておりますので、ミキサー卓のインサートに接続してラック型エフェクターと同様に使用することができます。
【商品管理について】
・店頭並行販売の為欠品キャンセルになる場合がございます。
・取扱時には細心の注意を払っておりますが、店頭展示品となりますので、汚れ・些細な傷等つく場合が御座います。
上記を予めご理解頂きますようお願い申し上げます。
□商品のお問い合わせは先TEL
都城店(マンガ倉庫内)
0986-47-1066
担当 黒木 荻野
□商品お問い合わせ先MAIL
担当 黒木
kuroki@ms-zero.com
ご対応、回答時間 10時~18時 3営業日までに回答
※各店担当よりご返信いたします。
※詐欺サイトにご注意ください。一度店頭にてデジマートの商品であるのか
在庫はあるのか、状態等のお問い合わせを電話、メールにて推奨いたしております。
詐欺サイトでの、ご購入等でのトラブルでのご対応は当店では出来かねます。
予めご了承くださいませ。
※年末年始、配送が大変込み合います。時間 日時 指定通りに配達出来ない場合もございます。
予めご了承くださいませ。
为了获得更好的访问体验
请点击右上角按钮
选择“在浏览器中打开”