6タイプのアルゴリズム+ALTモードを搭載。スタジオクオリティ・ステレオリバーブの再定義。
S P A C E R E F L E C T I O N S.
ROOMSは焼け付くように莫大なボリューム、ゲートが渦巻くウォール・オブ・サウンド、果てしなく続く残響アンビエンスの全てをカバーする、マルチファンクションのデジタルリバーブペダル。
ライブパフォーマンスでの操作性も考えられたシンプルかつ直感的なコントロールを搭載、何者とも比較できないダイナミックなエフェクトを縦横無尽に操ることが出来る。
ROOMSは究極のフレキシビリティと解像度を達成するよう設計されている。
搭載された6つのリバーブアルゴリズム、ROOM/DIGIT/PEAK/GATE/WAVE/GONGはどれも緻密にデザインされ、銀河レベルに広大なサウンドを冒険。
そしてスタジオクオリティのミキサーセクションに送られ、独立したDRYとFXレベルコントロールが可能。
更にユニークなI/O構成とデュアル・モノラル・ドライ信号ラインにより、パラレルアウトプットやステレオアンプ用のルーティングなど、豊富な入力/出力セットアップが達成できる。
■壮大な宇宙をコントロールするハイクオリティなステレオ・リバーブ
6種類のアルゴリズムを搭載したマルチファンクションリバーブROOMS(ルームズ)は、DBA初のDSPを使用したデジタルペダル。
一般的なリバーブペダルとは一線を画する強烈でクレイジーなサウンドを出力しますが、緻密な設計によりスタンダードかつハイクオリティなアンビエンスもカバーする懐の広さもあります。
搭載された6種類のリバーブアルゴリズムは、全てがDBA印のトーンデザイン。
無限の銀河を探検するかのように、終わりの無いトーンの冒険へ誘います。
更にALTスイッチは「モーフィング」するように2つの設定をシームレスに切り替え、未体験の感情表現を実現します。
このときエクスプレッション・ペダルもエンゲージされ、ハンズフリーで時間と宇宙をコントロールが可能。貴方のセットアップはコスモに包まれることでしょう。
出力ミキサーセクションはペダルビルダーElectronic Audio Experimentsとのコラボレーションで開発。
リバーブペダルとしてはあり得ない莫大なゲイン調整幅(DRY/FXボリュームはx20倍まで調整可能!)を持ちながら、どんな環境でもスタジオクオリティで澄み渡るシグナルをアウトプット出来ます。
ステレオ入力/出力に対応し、様々なセットアップにフレキシブルに対応します。
DBA主宰オリヴァー・アッカーマンの、リバーブエフェクトへの偏執的な信念が生み出したかつて無い残響ペダル。
スタンダードなルームアンビエンスから目眩のようなピッチモジュレーション、大気圏外のオーロラのゆらめき、ビットクラッシュ白昼夢、窒息しそうなピークフィルター、彼方に輝く超新星爆発まで。壮大な宇宙をコントロールするための1台です。
動作:良好
外観:キズ、汚れなど使用感あります。
付属品:箱
为了获得更好的访问体验
请点击右上角按钮
选择“在浏览器中打开”