名前からして不思議な機材「オカルトディップボックス」が入荷いたしました。
なんとも不思議なこの機材。
一見エフェクターペダルに見えますが天面に本来あるべきノブもスイッチもございません。
ブランドロゴとモデル名のステッカーがあるだけとなっております。
サイド面に目を向けてみるとインアウトのジャックがございますが、それ以外は何もありません。
そう、電源用のジャックも、です。
当然背面に何か仕込まれているわけでもなく、とりあえずギターとアンプの間に挟みこんで接続するのだな、
ということ以外は外観から得られる情報はございません。
ということで一先ずギターとアンプの間に、通常のエフェクターのお作法通り左から右へ信号が流れる形で接続してみると・・・
音が変わった・・・。
アンプに直結と何度か比べてみても確かに変化しております。
ナチュラルなコンプを強めにかけたようなアタック感と粒がそろい、ローミッドがぐっと前に出てきたように感じます。
電源もなくノブもないのにこの不思議な変化は一体なんなのか・・・
ということで「Occult Dip Box」でございます。
概要は上記の通り、ではございますが決してオカルトやプラシーボの類ではございません。
こちらのType-BAはエレキベース用に設計されており、
丸みのあるパキッとしたコンプ感が気持ちよく、立体的に前に出るBACT1よりもコンプ感強めでローとミドル増しサウンドに変化いたします。
ミュージシャンはもちろんのこと、リペアやレコーディングエンジニアもこなす名取氏がハンドメイドで制作する当機。
元々はヴィンテージパーツを用いサウンドコントロールを行ってきた氏ですが、
現行部品でなんとかそれが再現できないか、との試みから生まれたのが当シリーズとなっております。
結局現行部品そのままでは氏を満足させるに至らず、パーツそのものの自作を行い完成にこぎつけました。
自作パーツを使用しているため、名取氏にしか制作することができない、まさにハンドメイドの極みとなっております。
選び抜かれたパーツを通過することで嫌な帯域は少し抑えられ、おいしい帯域が持ち上がってきます。
決してEQのように大きく変化するだけではありません。
しかしそれが逆にナチュラルな変化となり、加工ではなく良くなった、という印象に繋がるのです。
また非常に面白いことに接続方向を逆にするとまた少し音が変化いたします。
こちらは非常に感覚的なものですが公式ページを引用すると・・・
「左右のどちら側に繋ぐかで音の味が変わります!
エレキギター/ベースとアンプの間に挟むだけで
ギターからのアウトを
① 右のインに入れる:おいしくまとまる
② 左のインに入れる:倍音の出方が変わる」
とのことです。
担当ももちろん試してみましたが確かに変化します。
変化はごく微妙で言葉で表現するのは非常に難しいですが変化として実感できます。
なので主観ではありますがじっくり腰を落ち着けて微妙な調整に向きあうレコーディング、宅録環境で大きく力を発揮するのではないかと思います。
もうちょっとこうなってほしい・・・のもうちょっとを届かせてくれるかもしれない当モデル。
是非この機会にご検討はいかがでしょうか。
※お使いの画面環境によって実物と色味が異なって映ることがございます。予めご了承下さいませ。
※掲載商品売却に対応した在庫表示の反映は迅速を心がけておりますが、
タイムラグが発生する場合がございます。予めご了承ください。