ONE CONTROL Dyna Red Distortion 4Kが中古入荷いたしました!!
リーズナブルながらも完成度の高い製品を多数発表しているブランド”ONE CONTROL”
後発ながら非常に高い支持を得ているブランドです。
One Control BJFe Series Dyna Red Distortion 4Kは、BJFE Dyna Red Distortionの最終バージョンに、さらなる調整を加えたディストーションペダルです。
ダイナミックでハーモニック、そして“プレキシ”の風合いを持つディストーションペダルで、クランチ的なローゲインからヘヴィでザクザクとした音色まで、クリーンアンプで作ることができます。
Dyna Red Distortion 4Kでは新たにPRESENCEコントロールを追加しました。例えば、Trebleを高くしてブライトなトーンを作ろうとすると、アンプによってはトップエンドが響いてしまうことがあります。そんな時にPresenceを下げることで、きらびやかでありながら耳が痛くならないようなトーンを作ることができます。
Dyna Red Distortion 4Kは、真空管アンプのためだけのディストーションではありません。クリーンなソリッドステートアンプを組み合わせてもそのサウンドは素晴らしく、ディストーションでありながら真空管のようなダイナミックなコントロールを加えることも可能です。
DRIVEコントロールは広く音色を作ることができます。特に12時を超えるとアグレッシブなディストーションサウンドとなります。ですが音は明瞭で、また長いサステインも特徴です。DRIVEを12時より低く設定すると、ゲインブースターのように使うこともできます。DRDの前段にオーバードライブを設置したり、ヘヴィなディストーションをギターのVolumeでクリーンまで調整したい場合にも有効です。11時あたりから設定を始めてみてください。
【仕様】
インプットインピーダンス : 370k
アウトプットインピーダンス : 25K
駆動電圧 : 5-15Vセンターマイナス
消費電流 : 3.5mA
サイズ:61Wx113Dx31H mm(突起含まず)
66Wx113Dx46H mm(突起含む)
~コントロール~
VOLUME:全体の音量を調整します。エフェクトON/OFFでの音量バランスを調整するように使うこともできます。
DRIVE:歪みの強さとサステインを調整します。低く設定すればセンシティブで、強く弦を弾くと歪みが乗るようなディストーションとして、高く設定すればコンプレッションが強くなり、タッチセンシティブなサウンドから安定志向な音色へと変貌を遂げます。
TREBLE:アウトプットシグナルの高域を調整します。また、エフェクトON/OFFでの音色のバランスコントロールとしても有効です。
PRESENCE:TREBLEコントロールよりさらに上の帯域を調整します。TREBLEノブの設定と合わせて音色のバランスをコントロールできます。
【状態】
目立った傷もなく、使用感の少ない美品中古です。
動作確認済み、通常使用において問題ございません。
付属品:箱、ゴム足、当社規定中古保証(初期不良のみ)
-------------------------------------------------------------------------------
◆ご注意◆
※掲載商品売却の際、サイトからの削除は迅速を心がけておりますが、タイムラグが発生することがございます。
店頭でも販売しております商品ですので、万一ご注文後に売り切れとなっておりました場合は、 誠に申し訳ございませんがご容赦ください。
店舗での試奏やご購入をお考えの方は事前にTEL、またはメールにてご連絡いただけると確実です。
※ 調整・クリーニング・弦交換・最終チェックをしたうえでの出荷となります為、お届けに2~3日いただく場合がございます。
全国通信販売も承ります。
楽器の詳細及び通信販売の手続き方法は
お電話かe-mailにてお問い合わせ下さい。
TEL: 03-3295-2800
E-Mail : g-club@kurosawagakki.com
为了获得更好的访问体验
请点击右上角按钮
选择“在浏览器中打开”