【ご案内】 本気だから圧倒的な成約率。買取もお任せください。
―――――――――――――――――――――――――
Jean Pierre MAZE クラシックギターが入荷いたしました。
ロベール・ブーシェ氏(1898~1986年)は現在に至るまでヨーロッパのみならず
あらゆるクラシックギター製作に影響を与え続けている20世紀の名工でございます。
生涯に製作したギターはわずか154本と、希少性もあり市場では高額で取引されています。
ジャン・ピエール・マゼ氏はその巨匠ローベル・ブーシェ氏に師事。
師と同じく年間数本というペースで時間をかけて製作しているため、
今回入荷の本器はめったにお目にかかることのできない逸品でございます。
世界中のクラシックギターファンが注目するフランス製クラシックギターでございます。
2015年製の本器は、スプルース単板トップにローズウッド単板サイドバックの定番仕様ではございますが、
どの部分に関しても見た目からすぐにわかるほどの木目の整った上質な木材を使用しており、
特にマホガニーと思われるネックにはしっかり目の詰まった部分が使われています。
さらに見ていて気持ちいいほどに真っ直ぐな柾目取りにて製作されており、
時間をかけてじっくり丁寧に作られたことが見て取れます。
当店では数十万クラスの良質なクラシックギターを普段から取り扱いしておりますが、
それらの逸品と比べましても、その使用されている木材のグレードの高さに圧倒されます。
またそれらの木材の良さを引き出すためか、極薄のセラック塗装が施されており、
扱いに関してデリケートな面はございますが、木材の鳴りを極力妨げないように配慮されていると感じます。
そして肝心のサウンドは、クリアでありつつも温かくシルキーな印象で、
無駄な音がなっていないと感じるほど、聴いていて非常に気持ちの良い音色でございます。
整った綺麗な音色ではありますが、音自体は力強くしっかりと前に飛んでおり、
まさに一級品と呼ぶに相応しい流石のクオリティでございます。
現段階でもすでに素晴らしい音色ですが、このギターを何年、何十年と弾きこんでいくことで、
ブーシェ譲りの雰囲気とその素晴らしい音色が聴き手、また弾き手を魅了していくことでしょう。
ブーシェ氏の後継者とも言われるマゼ氏による素晴らしい逸品。
ぜひこの機会にご検討ください!
【仕様】
トップ:スプルース
サイドバック:ローズウッド
ネック:マホガニー
指板:エボニー
スケール:約650mm
ナット幅:約53mm
弦長:約650mm
【状態】
全体に細かな擦れ、ボディバックに1箇所目立つ打痕、ボディトップに僅かな打痕、
ブリッジ下部やヘッドトップに弦による擦れ傷が見られますが、大きなダメージはございません。
極薄のセラック塗装で非常に傷が付きやすいことを考えると、丁寧に扱われてきたものと存じます。
・フレット残り:ほぼ減りなし
/トラスロッド:なし
・ネック:少々順反り
・弦高(12フレット):6弦側4.0mm、1弦側3.7mm
・サドル高:6弦側1.5mm、1弦側1.2mm
【調整内容】
・全体クリーニング
シリアルナンバー:#なし
当店管理番号:VJ491
【付属品】
bam製ケース
【当店保証】
3ヶ月付き
----------------------------------------------------
【返品OK】
こちらは「納得購入サポート」対象商品です。
商品やサービスにご満足いただけなかった場合、
どのような理由でも返品することができるサービスです。
※送料や決済手数料も含め、全額ご返金いたします。
サービスについて詳しくは以下のURLよりご覧ください。
【納得購入サポートページ】
http://www.qsic.jp/?mode=f18
----------------------------------------------------
【ご参考】
お届けする楽器の梱包方法
https://www.qsic.jp/?tid=2&mode=f24
【ご注意事項】
デジマート上では、説明文の文字数や画像のサイズ・枚数に制限があり、
全てをお伝えしきれない場合がございます。
必ずご注文前に当店のWEBショップにて詳細をご確認ください。
http://www.qsic.jp/
商品名をコピーして検索するとすぐに表示されます。
===================================
全国から絶え間なく中古楽器が集まる店。
中古楽器の買取・販売『Qsic』(キュージック)
Mail: info@qsic.jp
Free: 0120-239-929
中古楽器の高価買取・下取はこちら
http://www.gakkikaitori.com/
We can ship overseas. Please feel free to send a e-mail to: info@qsic.jp
为了获得更好的访问体验
请点击右上角按钮
选择“在浏览器中打开”