しばらくメーカー在庫切れでしたが、久しぶりに入荷致しました。
StompLabシリーズは、コンパクトながらクールなメタル・ボディにパワー漲るサウンドを詰め込んだ見た目も中身もすごいヤツ。サウンド・バリエーションは、ロック、ブルース、バラード等、音楽ジャンル別にカテゴライズし、初心者でもすぐにイメージしたサウンドを呼び出すことが可能です。ギター専用StompLab IG、ベース専用StompLab IBに加え、エクスプレッション・ペダルを搭載したStompLab IIG/IIBもラインナップ。従来のコンパクト・マルチではあり得ない高級感溢れるルックス、高いサウンド・クオリティを実現するStompLabシリーズは、長きに渡りギタリスト/ベーシストの良き相棒として活躍することでしょう。
トータル100種ものプリセット・プログラムは、ロック、ブルース、メタル、ポップ等、音楽ジャンルにカテゴライズし、初心者でもお好みのサウンドへ速攻アクセス!
StompLab IGには103種、StompLab IIGには104種、StompLab IBには60種、StompLab IIBには61種ものモデリング・エフェクトを内蔵。
各エフェクト・モデルは、世界中でベストセラーを続けるモデリング・アンプVT+シリーズやフロア・タイプのマルチ・エフェクターToneLabシリーズ等のサウンド・エンジンを継承。
エディット可能なユーザー・プログラムを20種まで保存可能。
各エフェクト・モデルを最大7~8種まで同時使用可能。
従来のコンパクト・マルチではあり得ない高級感溢れるルックスを実現。
StompLab IIG/IIBには、ワウ・ペダルやボリューム・ペダルをはじめ、さまざまなエフェクトのパラメータをコントロールできるエクスプレッション・ペダルを装備。
別売ACアダプター、または電池駆動も可能な2Way電源方式。
バイパス、ミュートも可能なオート・クロマチック・チューナーを内蔵。
マルチ・エフェクターには、歪み系からクリーン系と多種多様なサウンドが内蔵されており、その数は膨大なものになります。もちろん、それが大きなアドバンテージにはなりますが、初心者にとっては、たくさんありすぎて、サウンドのイメージがつかめず、迷ってしまうことも多々あるのではないでしょうか。そんな方にも安心して使えるのがStompLabシリーズです。各プログラムは、ロック、ブルース、メタルなど、音楽ジャンルでネーミングしていますので、具体的なエフェクト名を意識せず、最適なサウンドを見つけることができるのです。音楽ジャンルは、全部で10種にカテゴライズし、王道を行くトラディッショナルなものからトリッキーなサウンドまであらゆるタイプを網羅。各カテゴリーに対し、10種のバリエーションがありますので、必ずやお好みのサウンドを見つけることがきるでしょう。
プリセット・サウンドを鳴らすだけでも十分楽しめますが、自分のオリジナル・サウンドも作り込んでみたくなるものです。StompLab IGには103種、StompLab IIGには104種、StompLab IBには60種、StompLab IIBには61種ものモデリング・エフェクトを内蔵。ペダル、アンプ、ドライブ、キャビネット、モジュレーション、ディレイ、リバーブにカテゴライズされ、ノイズ・リダクションも含めると、実に最大7~8種まで同時使用可能となります。また、各エフェクト・タイプには複数のパラメータを用意していますので、緻密なサウンド・メイクも思いのまま。世界中でベスト・セラーを続けるモデリング・アンプVT+シリーズやフロア・タイプのマルチ・エフェクターToneLabシリーズと同等のサウンド・エンジンを継承していますので、そのサウンド・クオリティの高さは言うまでもないでしょう。作り込んだサウンドは、ユーザー・プログラムとして20種まで保存できます。
StompLabシリーズは、サウンドはもちろん、コンパクト・マルチではあり得ない高級感溢れるルックスもStompLabシリーズの魅力の一つです。ギグバッグにも入るコンパクトさで、どこへでも持ち運びが可能です。
StompLab IIG/IIBには、エクスプレッション・ペダルが搭載されており、ワウやボリュームはもちろん、各エフェクトのパラメータもコントロールすることが可能です。今までに無いようなオリジナリティ溢れるサウンド変化も自由自在。往年のVOXワウ・ペダルを彷彿とさせるペダル・デザインは、自ずとテンションが上がることでしょう。
为了获得更好的访问体验
请点击右上角按钮
选择“在浏览器中打开”