※こちらの商品はアウトレット特価品です、保証書は当店発行による保証期間3ヶ月となります。
箱崩れ、本体のフットスイッチ付近スリキズのため大幅値下げ!
スリキズは斜めからの角度により視認できますが、正面からなど見る角度によってはキズが見えにくい状態です。
ベース用の多機能プリアンプ/DI として多くのミュージシャンに愛用されている「マイクロベース2」がよりパワフルになって「マイクロベース3」として誕生。
白いツマミのクリーンチャンネルと黒いツマミのドライブチャンネルを切り換えて使用することはもちろん、直列か並列を選択しそれらをミックスして使用したり、2本のベースを接続し独立したチャンネルとして使用させることも可能です。
外部エフェクターの入出力はステレオ仕様にも対応。
簡易チューナー機能(A=440Hz固定)も新たに搭載。
前モデルに引き続き外部オーディオ入力やヘッドホン出力も備えているので自宅練習からレコーディング、ライブまで、状況を選ばず最高のパフォーマンスを発揮するプリアンプです。
主な特徴
●多機能2チャンネル・ベースプリアンプ
●2本のベースを接続しての使用も可能
●5種のフィルター
●チューブ”クラスA”シミュレーター
●ミックス付きエフェクトループ
●ドライブコントロール
●スピーカーシミュレーション付バランスアウト
●ヘッドフォン出力
●バッテリ低下表示
●-10dBスイッチ:入力Aのゲインを10デシベル(1/3)落とします。アクティブピックアップの使用で、入力で歪んでしまう場合などに使用します。
●Pre EQスイッチ:バランス出力(XLR)の信号を、A/BのEQ後から出すか、Aの入力バッファから出す(プリEQ)かを切り替えます。-10dBスイッチは、プリEQ時にも効きます。
Dimensions (W x Dx H): 168 x 124 x 53 (mm)
Weight: 660 g
为了获得更好的访问体验
请点击右上角按钮
选择“在浏览器中打开”