【New!】Custom Shop Murphy Lab 1960 Hummingbird ~Heritage Cherry Sunburst Light Aged~ #22683085
今話題のGibson モンタナ工場発、マーフィーラボシリーズ。Hummingbirdが当店にもやっと舞い降りてくれました!
経年によってフェイドしたチェリーサンバースト。ビッシリと入ったウェザーチェック、くすんだピックガードに擦れたハチドリの模様。サウンドホールエッジの剥げた塗装。ルックスを見ただけで素敵な囀りが聴こえてきそうです!
Thermally Aged加工されたトップに薄いラッカー仕上げで音抜けが素晴らしく、5年、10年と弾き込んでいった未来にどんな音に成長してくれるのかとても楽しみなモデルです。
入荷が少ないモデルとなりますので次回入荷は未定。ご検討いただいている方はお早めに!
以下メーカー説明文抜粋
1960年にギブソン初のスクエア・ショルダーとしてリリースされたハミングバード。正に新時代の音楽へ向かう黎明期におけるデビューでした。そして瞬く間に、当時の音楽シーンを主導するミュージシャン達のお気に入りの相棒となっていったのでした。
サーマリー・エイジド・シトカスプルース・トップを擁する1960 Hummingbirdのサウンドや仕上がりは、当時アイコン的ステータスにあったミュージシャンのルックスや演奏を思い起こさせるのに十分です。
『1960 ハミングバード ライト・エイジド』には、マーフィー・ラボの熟練ルシアー達によるライト・エイジング処理が施されています。マーフィー・ラボによるライト・エイジド・フィニッシュは、エイジング処理されたハードウェアとともに、数十年にわたりギタリスト達に演奏され続けてきたヴィンテージギターの風合いを再現しています。ギブソン黄金期のオリジナル・モデルならではの個性、雰囲気、フィーリングが感じられる仕上がりとなります。
<Spec>
Body Styles: Square Shoulder
Body Shape: Hummingbird
Body Material: Mahogany
Top: Thermally Aged Sitka Spruce
Back: Mahogany
Bracing: Traditional Hand Scalloped X-bracing
Binding: Multi-ply Top, Multi-ply Back, Single-ply Fretboard
Body Finish: Murphy Lab Aged Nitrocellulose Lacquer
Neck Profile: Rounded
Scale Length: 628.65 mm / 24.75 in
Fingerboard Material: Rosewood
Fingerboard Radius: 304.8 mm / 12 in
Fret Count: 20
Frets: Standard
Nut Material: Bone
Nut Width: 43.81 mm / 1.724 in
Inlays: Mother of Pearl Parallelograms
Joint: Compound Dovetail Neck to Body Joint
Bridge: Rosewood; Traditional Belly-up
Saddle Material: Bone
Tuning Machines: Gotoh with Keystone Buttons
Pickguard: Murphy Lab Casted Hummingbird
Truss Rod Cover: 2-ply Bell; Black
Bridge Pins: Bone
ギブソン正規保証
オリジナルハードケース(Vintage Series)付属
★ご注文はこちらからも!
https://shop.kurosawagakki.com/items/2855669
★ 買取り・下取りもやってます!! ★
※掲載商品売却の際、迅速にサイトから削除するよう心がけておりますが、 ショッピングページの更新にタイムラグが生じる場合がございます。
万一ご注文後に売切れとなっておりました場合は、誠に恐れ入りますがご容赦ください。
店舗での試奏やご購入をお考えの方は事前にTEL、またはメールにてご連絡いただければ確実です。
全国通信販売も承ります。
楽器の詳細及び通信販売の手続き方法は お電話かe-mailにてお問い合わせ下さい。
TEL:03-3295-2800
g-club@kurosawagakki.com
【G'CLUB TOKYO 4F Gibson Acoustic Guitar Floor】
为了获得更好的访问体验
请点击右上角按钮
选择“在浏览器中打开”