-Japan Tune-up Series-
プロギタリストは買ったギターをそのまま使わず、まずは信頼出来るリペアマンに預け好みのセッティングに調整してからステージに立つと聞きます。
ギターに親しんだベテランは自分のギターのナットを自分で削り、好みの弾き心地になるまで手を加えます。
弾き手に合った確かなセッティングがギタープレイにそのまま繋がることを彼らは知っています。
Headway Japan Tune-up series(ジャパンチューンナップシリーズ)はアジア工場で組み上げたギターをヘッドウェイ国内工房の職人達が文字通りチューンナップさせることにより、より使いやすく、洗練したギターへと昇華させたコストパフォーマンスに優れたシリーズになります。
ヘッドウェイ上位機種同様に加工精度を問われる「アリ溝ジョイント」と「ネックの後仕込み」の手法を採用。
また、ヒール部にストラップピンを標準装備し、FISHMANのプリアンプを搭載しています。
ユーザーの皆様に心地よく愛用して頂けるように細かな処理が施され、これからギターをはじめる入門者には勿論、上級者の方のセカンドギターとしても自信を持ってお勧め出来るラインナップです。
本器「HJ-V115ASE AGED」は、コストパフォーマンスに優れたオール単板&ラウンドショルダージャンボボディモデル。
スプルーストップにアフリカンマホガニーサイドバックという材料構成でオール単板仕様となっております。
特にトップ材に「エイジド加工」と呼ばれる特殊な熱処理を施している事がポイントとなります。これにより余分な水分や油分を揮発させることができ、長年弾き込んだような豊かな生鳴りを新品時から味わえるのです。
ジャンボボディらしいパンチのあるダイナミクスレンジと「エイジド加工」&「オール単板」のマッチングにより、ヘッドウェイ国産シリーズの上位機種に負けずとも劣らない本格的なアコースティックサウンドを楽しむ事が出来ます。
フィッシュマン製のピックアップシステムを搭載しておりステージでも即戦力!!スペック、サウンド共にコストパフォーマンスに優れた1本となります!!
※画像はサンプルとなります。
-SPEC-
Body Top : Solid Aged Spruce
Body Side & Back : Solid African Mahogany
Neck : Nato
Fingerboard : Ovangkol
Nut : Bone
Saddle : Bone
Bridge : Ovangkol
Machineheads : Grover/Open Gear
Pickup : Fishman Sonitone
Control : 1Vol,1Tone
Scale : 628mm
Width at Nut : 43.0mm
Fingerboard Radius : 400R
Bracing : Scalloped X Bracing
Finish : Urethane UV coating
Accessories : ギグバッグ、保証書、レンチ
为了获得更好的访问体验
请点击右上角按钮
选择“在浏览器中打开”