■こちらの商品は 2023/11/23(木)11:30に横浜大楽器祭会場にて発売開始になります。【お茶の水駅前店出展品】
◎◎◎ご確認ください◎◎◎
■掲載商品は全て、それぞれの記載の日時より販売いたします。お間違いのないようご注意ください。
■掲載商品は現品一点限りです。お取り置きは受付いたしません。
■目玉品をお求めのお客様は当日抽選で購入順を決めさせていただきます。
アコースティックギター、クラシックギター、管楽器をご希望の方は横浜モアーズ4F のクロサワ楽器店前に、
そのほかの楽器をご希望の方は屋上特設会場まで、それぞれ販売開始時刻にお越しください。
■出展店舗の情報をご確認いただき、お間違いのないようご注意ください。<
■通信販売は各日会場での販売開始から1 時間後より受付けますが、万が一売れ切れの場合もございますので、
必ず担当店舗まで直接お問い合わせください。
■目玉品を当社通販サイトからご購入いただく場合、決済時に通販ポイントはご利用はいただけません。
■通信販売受付開始時刻を過ぎますと『カートに入れる』ボタンが表示されますが、
受付開始時刻前より該当の商品ページを表示されている場合は一度ページの更新を行ってください。
■会場周辺での泊まり込み、横浜モアーズ開店前の入口での待機は禁止とさせていただきます。
■商品をめぐるお客様同士のトラブルに関して、当社は一切責任を負いかねますのでご了承ください。
■諸事情により出品できない場合もございますので、ご了承ください。
■管楽器以外のの目玉品は、「保証無し」の現状お渡し価格となりますため、修理・返品はお受けいたしかねます。
■業者の方への販売はいたしかねます。
-----------------------------------------------------------------------
2005年製 L-5 CES入荷しました!
L-5は1920年代にロイド・ロアー氏によって設計されたアーチトップギターの頂点にして名器です。
まだエレキギターは誕生しておらず、生ギターとして製造されました。
エレキギターが普及し始めるのは1940年代。しかしL-5がエレクトリック化されたのは意外にも遅く、1951年のことでした。L-5はアーチトップの頂点として設計されたのでエレクトリック化に慎重だったのかもしれません。また、エレクトリック化した後もアコースティックのL-5は平行して製造されておりました。
エレクトリック化したL-5はアコースティックと区別するためL-5CES(Cutaway Electric Spanish)の型番がつけられました。以降、ジャズギターの名手、ウェス・モンゴメリーをはじめ、多くのジャズギタリストに愛用されました。その甘く、ダークなサウンドはジャズギターサウンドの定番と言ってもいいでしょう。
今回入荷したL-5CESは2005年製。この個体はカラマズー工場時代からギブソンに従事していたジェイムズ・ハッチン監修です。1弦側fホールから彼の直筆サインが記されたラベルを見る事ができます。
ジェイムズ・ハッチン氏は前述のカラマズー時代から晩年までギブソンに従事した数少ないルシアーでした。
近年はL-5CESの製造がほとんど無く大変貴重なモデルとなっております。
ぜひご検討くださいませ。
状態
トラスロッド動き固めですが逆ぞり方向までアジャスト可能です。
全体的に傷は多めとなっております。
3弦、および4弦のペグに歪みあり。
ナット交換済。
認定書欠品。
付属品
ギブソンハードケース付属。
当社規定中古保証。
♪♪♪ 通信販売をご利用のお客様へ ♪♪♪
通信販売をご利用のお客様は、必ず「下記URLより通信販売のご案内」をご確認の上ご利用ください。↓↓↓
http://bit.ly/1jvoCYO
掲載商品売却の際、迅速にサイトから削除するよう心がけておりますが、ショッピングページの更新にタイムラグが生じる場合がございます。
万一ご注文後に売切れとなっておりました場合は、誠に恐れ入りますがご容赦ください。
店舗での試奏やご購入をお考えの方は事前にTEL、またはメールにてご連絡いただければ確実です。
※撮影機材の性能や、お使いの画面環境によって実物と色味が異なって映ることがございます。
※掲載商品売却に対応した在庫表示の反映は迅速を心がけておりますが、タイムラグが発生する場合がございます。
予めご了承ください。
※各種分割払い(クレジットカード、ショッピングクレジット)ご利用いただけます。
詳しくは担当スタッフまで!
※楽器の詳細及び通信販売の手続き方法等も、お電話かe-mailにてお問い合わせ下さい。
「まだまだ豊富に在庫ございます!!」↓↓↓
https://www.digimart.net/search?shopNo=169
楽器買い取り&下取強化中!
特に50’s~60’s Vintage Guitar高価買取いたします!!↓↓↓
https://www.kurosawagakki.com/01/mailform.html
【LINEで簡単下取、買取査定!!】
LINEのアプリを開いて 【友だち追加】から、当店のLINE ID「kurosawa-ekimae」で検索。
または、QRコードから友達追加をお願いいたします!
「あと少し予算が足りない・・・」「新しいギターを買ったら、今使用しているギターは使わないなー。」
など、そんな方には下取承ってます!!通常の買取よりも高い価格で承ります!!
郵送買取(送料は当店負担)、無料出張買取?も承っておりますので、遠方の方でも、どうそお気軽にお問い合わせ下さい!!
写真やメーカー、型番などを送ることでおおよその買取価格をご案内致します。
お気軽にお問い合わせくださいませ。
*下取希望のお客様はご購入希望の商品名を合わせてお送りください。
クロサワ楽器お茶の水駅前店
【エレキギター総合館】
電話03‐3292‐7148
E-MAIL: eki@kurosawagakki.com
Home Page: http://www.kurosawagakki.com/sh_ocha/
为了获得更好的访问体验
请点击右上角按钮
选择“在浏览器中打开”