通常販売価格 ¥217,800(税込)→特別価格 ¥168,000(税込)
こちらの商品は2023/11/11(土)12:00に大楽器博GakkiEXPO会場にて発売開始になります。
※こちらの商品は福岡店会場にて展示、抽選販売いたします。
※当日、名古屋店から抽選に参加することは出来ません。
※福岡店の店頭でのみ抽選を承りますので、ご注意くださいませ。
大楽器博 GakkiEXPO 特設サイトはこちら
https://www.kurosawagakki.com/gakki_expo/2023/
■掲載商品は全て、それぞれの記載の日時より販売いたします。お間違いのないようご注意ください。
■掲載商品は現品一点限りです。お取り置きは受付いたしません。
■目玉品をお求めのお客様は当日抽選で購入順を決めさせていただきます。
■通信販売は各日会場での販売開始から1時間後より受付いたします。店頭販売済みの可能性がございますので、予めお問い合わせくださいませ。
■目玉品を当社通販サイトからご購入いただく場合、決済時に通販ポイントはご利用はいただけません。
■通信販売受付開始時刻を過ぎますと『カートに入れる』ボタンが表示されますが、受付開始時刻前より該当の商品ページを表示されている場合は一度ページの更新を行ってください。
■商品をめぐるお客様同士のトラブルに関して、当社は一切責任を負いかねますのでご了承ください。
■諸事情により出品できない場合もございますので、ご了承ください。
■目玉品は、「保証無し」の現状お渡し価格となりますため、修理・返品はお受けいたしかねます。
■業者の方への販売はいたしかねます。
【Fender Jazzmaster】
1958年にジャズのためのギターとして発表されたジャズマスター。
ボディに比重を置き、立っても座っても安定したバランスのとれるように設計されたボディシェイプ「オフセットウェスト」に円柱にネジの溝を切っただけのサドル、外観はP-90のような大きなシングルコイル・ピックアップが2基、プリセット・トーン/ボリューム回路の採用など、ジャズシーンで受け入れられるメロウなトーンのギターとしてギブソンに対抗する形で開発されました。
当時の保守的な南部の人達からはメイプルネックにそのままフレットを打ち付けたこれまでのフェンダースタイルは受け入れてもらえず、初めてローズウッド指板を採用したモデルでもあります。
1980年代のハードロック全盛期には不人気機種となり一旦生産が中止されますが、ファンの声が厚く1986年にジャパンから復刻、1999年からはUSAでも復刻され、サーフミュージックから始まり70年代のガレージロック、80年代のニューウェーヴ、90年代のオルタナティブ・ロックやグランジなど各年代のロックミュージシャンに愛用されてきました。
【American Professional Ⅱ】
1986年から続いた伝統のアメリカン・スタンダード・シリーズに代わって2016年12月に登場したのが通称アメプロと呼ばれる大人気シリーズ、アメリカン・プロフェッショナルです。アメプロは2020年6月に生産完了し、2020年10月14日、フェンダーのトーンを維持したままでプレイアビリティやルックスをブラッシュアップさせた「アメリカンプロフェッショナル II 」となって発表されました。
本機のウッドマテリアルは、アルダーボディにメイプルネック、ローズウッド指板というジャズマスター王道のスペック。カラーは、クラシカルなサンバーストに4プライのべっ甲ピックガードという組み合わせです。
今回のシリーズの為に新開発された搭載のピックアップ”V-Mod II”は、一つのピックアップに二つの異なるマグネットを組み込まれています。オーバーワウンド設計のため高出力でパンチのあるサウンドが特徴です。ブリッジピックアップはプッシュ/プッシュスイッチにより出力を抑え、ヴィンテージトーンに切り替えることが可能。
ネックは丁寧にエッジがロールオフされたディープ Cシェイプ。通常よりやや太めですが適度な力をいれることができ、厚みが増す分強度も上がり、薄いネックに比べて太く音鳴りの良いサウンドを鳴らすことができます。ネック裏の塗装はスーパー・ナチュラル・サテンウレタンフィニッシュ採用で自然な握り心地。今回初採用の丸みのあるネックヒールとプレートはハイポジションへのアプローチを快適にした抜群の演奏性で、プレイヤーの求めるプレイアビリティを最大限に発揮します。
ブリッジはブラス製で、弦落ちのしないMustangサドルとポップイン式アームが採用されており、安定したパフォーマンスを実現。トレモロは、ビブラートの範囲を劇的に広げ、クラシックなJazzmasterの揺らぎに加えて、Stratocasterスタイルの大胆なアーミングを可能にします。
スイッチ一つで両ピックアップを直列で使用できるリズムサーキットを搭載。それぞれのピックアップは独立してボリュームとトーンがコントロールできます。
ナロートールフレットはヴィンテージなテイストとモダンなフィーリングを併せ持ったプレイアビリティが特徴です。ベンディングやハイポジションでのコード弾きに威力を発揮します。
ただ単にヴィンテージに寄せるだけではなく、伝統的な良い部分を残しながら弾きやすさサウンド等を現代風にアップデートされた今のFenderの本気が伺える”American Professional Ⅱ“のジャズマスター。
状態といたしましては、通常使用によるすり傷や小打痕、金属パーツ類のくすみ、小傷は見受けられるものの、比較的綺麗な外観を保っており、ネックコンディションは良好、フレットは8~9割程度の残りで、トラスロッドも左右に余裕がございます。
ボリュームポットがフェンダー純正の1MBジャガー/ジャズマスタープリセット用ポットに交換されております。
是非ともご検討くださいませ!!
※SPEC
Body : Alder / Urethane - Gloss
Neck : Maple / “Super-Natural” Satin Urethane / Deep "C" Shape
Fingerboard : Rosewood / 9.5R
Fret : 22, Narrow Tall
Nut Width : 42.8 mm
Pickups : V-Mod II Single-Coil Jazzmaster
Control : Master Volume, Master Tone, 3-Position Toggle
重量:3.75㎏
付属品:オリジナルハードケース
黒澤楽器名古屋店
〒460-0008
愛知県名古屋市中区栄2-3-1
TEL:052-201-2010
Mail:nagoya@kurosawagakki.com
为了获得更好的访问体验
请点击右上角按钮
选择“在浏览器中打开”