通常販売価格 ¥268,000(税込)→特別価格 ¥184,800(税込)
こちらの商品は2023/11/12(土)11:30に大楽器博GakkiEXPO会場にて発売開始になります。
※こちらの商品は福岡店会場にて展示、抽選販売いたします。
※当日、名古屋店から抽選に参加することは出来ません。
※福岡店の店頭でのみ抽選を承りますので、ご注意くださいませ。
大楽器博 GakkiEXPO 特設サイトはこちら
https://www.kurosawagakki.com/gakki_expo/2023/
■掲載商品は全て、それぞれの記載の日時より販売いたします。お間違いのないようご注意ください。
■掲載商品は現品一点限りです。お取り置きは受付いたしません。
■目玉品をお求めのお客様は当日抽選で購入順を決めさせていただきます。
■通信販売は各日会場での販売開始から1時間後より受付いたします。店頭販売済みの可能性がございますので、予めお問い合わせくださいませ。
■目玉品を当社通販サイトからご購入いただく場合、決済時に通販ポイントはご利用はいただけません。
■通信販売受付開始時刻を過ぎますと『カートに入れる』ボタンが表示されますが、受付開始時刻前より該当の商品ページを表示されている場合は一度ページの更新を行ってください。
■商品をめぐるお客様同士のトラブルに関して、当社は一切責任を負いかねますのでご了承ください。
■諸事情により出品できない場合もございますので、ご了承ください。
■目玉品は、「保証無し」の現状お渡し価格となりますため、修理・返品はお受けいたしかねます。
■業者の方への販売はいたしかねます。人気のGibson Original Collection「Les Paul Standard '50s -Heritage Cherry Sunburst-」が中古入荷しました。
【Gibson The Original Collection】
2020年「ギブソン社の黄金期の再来」とし、満を持して発表したラインナップがこの「The Original Collection」です。
代表機種である”Les Paul Standard”についても、2019年までのモデルは軽量化を図る為のチェンバードボディの採用、それぞれのピックアップのタップ・フェイズ機能の追加、弦交換が容易くなるロックペグの搭載、等々多くの要素においてモダンなアプローチがなされていました。
当然それらのモデルもギブソンらしく楽器の性能を追い求め、現代のプレイヤーへの新たなギブソンギターの提示として話題を集め、支持されていました。
しかしながら今ではヴィンテージと呼ばれる復刻前(1950年代~1960年代)のモデルのリイシューやインスパイアモデルは基本的にカスタムショップ製となり、品質が高い事は誰もが承知していてもなかなか簡単に手の届く価格帯ではございません。
”昔ながらのギブソンらしいスペックやサウンドを手に入れたいけどカスタムショップ製にはなかなか手が出ない”そう感じていた方に是非ともオススメなラインナップがこの「The Original Collection」となります。
【Les Paul Standard】
1952年、今エレキギターを弾く人の多くが認識しているレスポールの形(シングルカッタウェイ・アーチトップ等々)でカラーはゴールドトップ、当時は「レス・ポールモデル」として発表されました。
そして1954年、そのレス・ポールモデルの派生モデルとしてカスタムやスペシャル、ジュニアの発表。
1958年にはそれらの派生モデルと区別する為「レスポール・スタンダード」となり、現代までエレキギターの象徴として君臨しています。
1958年当時より大まかなスペックは変更しておらず、当時から楽器としてのクオリティが高かったことが伺えます。
年代によって杢目の印象こそ変わりますがトップ材にはメイプルを、ボディバックとネックにはマホガニーを、指板にはローズウッドを採用しております。
ピックアップも型番こそ年代に寄りけりですが、ギブソン社がノイズキャンセルの為に開発し1957年に発表したP.A.F(ハムバッカー)タイプを2基搭載しております。
これらの主要スペックは「レスポール・スタンダード」が発表された当時から今日に至るまで、基本的には変更される事なく受け継がれてきた”Gibson Les Paul Standard”の伝統的なスペックとなります。
【Les Paul Standard '50s】
今回入荷のモデルは「The Original Collection Les Paul Standard ’50s」です。
基本ウッドマテリアルは上記の通りとなりますが、トップには角度や照明の当たり具合によって杢目の浮くメイプルを使用し、ボディのマホガニーはウェイトリリーフを施していないソリッドのマホガニーを採用しています。
ネックは「Vintage ’50s」と名のついた丸みを帯びた50年代らしいグリップを採用。
ネック形状に関しては演奏性のみならずサウンドに大きな影響を与え、この”Vintage ’50s”というネック形状はパワフルでタイトな低音の出力に一役買っており、まさに”Gibson Les Paul”というイメージ通りのサウンドに仕上がっています。
それでいてヒストリック・コレクションの1958モデル程の極端な太さはなく、演奏性も良好です。
ピックアップも50sと60sでは分けられており、この50sにはBurstbucker 1とBurstbucker 2をフロント、リアにそれぞれ搭載。
P.A.Fの再現機種として評価の高いこのピックアップは、適度なパワー感がありながら音が潰れる事なく、右手のニュアンスもしっかりと出力してくれる印象です。
併せてオレンジ・ドロップ・キャパシターを搭載し、電装系にも抜かりはございません。
ボディカラーは「Gold Top」「Heritage Cherry Sunburst」「Tabacco Sunburst」の3種類がラインナップ。
今回入荷の個体はレスポール・スタンダードと言えばという印象の「Heritage Cherry Sunburst」の個体。
しっかりと赤みの残ったサンバーストカラーは1950年代後半のレスポールの象徴的なカラーリング。
今後のルックスの変化も非常に楽しみな一本です。
ギブソン・ブランズの黄金期の再来「The Original Collection」のLes Paul Standard ’50sの入荷です。
皆様の想像する”ギブソンらしさ”がここに存在します。
是非ともご検討ください。
重量:4.40kg
付属品:オリジナルハードケース
为了获得更好的访问体验
请点击右上角按钮
选择“在浏览器中打开”