アメリカ・カリフォルニアを感じさせるクールなセンス。執拗なほどにこだわる蜂の意匠。エフェクターブランドBEETRONICSの人気はここ日本でもじわじわと高まってきています。
今回通常ラインナップとは全く異なる、特別なBEETRONICS CUSTOM SHOP製品が少量入荷してきました!BEETRONICSの工房にてアーティストによって1台1台ハンドペイントでカスタムデザインが施されたCUSTOM SHOP製品は、同じデザインは1つと存在しない、まさに世界に一つだけの超限定品です。デザインによってはプレミアが付くこともあったり、芸術品のような質感も持っています。またノブ、スイッチ、LEDなども特別デザインに合わせて、特注品へ変更されています。
BEETRONICSのコンパクトなペダルシリーズ、"BABEE SERIES"の第2弾となるVEZZPA(ヴェズパ)はその名の通りベーシックなサウンドではありません、スズメバチのようにアグレッシヴで凶暴、ナスティでエクストリームなサウンドを生み出す、オペアンプベースのハイピッチオクターブスティンガーです。
壁のように迫るゲートサウンドが特徴的な”FUZZZZ”と攻撃的なハイピッチオクターブが渦巻く”STINGER”、2つのユニークなサウンドモードはクレバーなフットスイッチでいつでもスムーズに切り替えができます。どちらのモードもアンサンブルで圧倒的な存在感を放ち、未体験の危険なトーンを出力します。
特注エンクロージャーや内部基板にまで及ぶこだわりのデザインも魅力的。小さなボディに爆発力を秘めた、ファズを愛するBEETRONICSならではのペダルです。
●FUZZZZ
切り裂くようなゲートサウンドでありつつも、高い解像度が特徴的なモード。クールなリフ、疾走感あふれるパワーコードに最適。SUSTAINを下げるとゲーティに押し潰されたサウンドを撒き散らし、上げていくとまさにウォール・オブ・サウンドな究極ハイゲイントーンに。
●STINGER
凶暴なハチ達による、アッパーモジュレーションが渦巻くハイピッチオクターブモード。BUZZなアタックと共にサスティンが暴れまわる危険なサウンド!明瞭感とダーティさを両立し、サイケデリックな揺れ、カオスなコードワーク、エッジを際立たせたフレーズプレイにも対応。
●マルチファンクションスイッチ
VEZZPAのフットスイッチはペダルの状態や押し方で機能が変化し、クレバーに使用できます。
1,ペダルがバイパスのとき
・シングルクリック: VEZZPAのエフェクトがオンになります。
・ホールド: モーメンタリーでVEEZPAをオンにします。スイッチを離すとオフになります。
2,ペダルがオンのとき
・シングルクリック: エフェクトをオフにします。
・ダブルクリック: FUZZZZとSTINGERのモードを切り替えます。
・ホールド: モーメンタリーでモードを切り替えます。ワンフレーズだけハイオクターブを混ぜるなどのプレイが可能になります。
■SPEC
消費電力:36mA
9V ACアダプター(TIP=-)専用
サイズ:13.9 x 8.9x 6.9mm (突起物含む)
重量:約250g
为了获得更好的访问体验
请点击右上角按钮
选择“在浏览器中打开”