メサブギーの歴史を語るうえで欠かせないアンプ ”Mark Series” に採用されていた事で、同社のトレードマークとも
言われた5バンド・イコライザーを搭載した、モダン・ディストーション・ペダル、生産完了品です。
【以下メーカーコメント】
THROTTLE BOX™オーバードライブの世界的な成功を受けて、我々はMESAのクラシック 5-BANDグラフィックイコライザーを搭載した、よりパワフルなバージョンのポテンシャルがあると考えました。
この5-BANDイコライザーでパワーシェイプを行うことで、より自由なサウンドメイクを実現します。
GAINコントロールの中域は、タイトかつ鋭いオーバードライブを生み出し(LOまたはHI GAINモードのどちらかを選択可能)、ブルーズからモダンメタルまで幅広い領域をカバーしたパーカッシブなサウンドキャラクターを持っています。
例えばGAINコントロールを高めに設定し、かつHIモードにした場合、トップエンドが焼きつくような激しいサウンドを得ることが出来ます。
ハードロックやメタルサウンドには、5-BANDイコライザーを定番のミッド・スクープ(中域カット)した ”V-カーブ” の設定にすれば、40年間にわたり不変の最もヘビーなサウンドを生み出します。
また無限の周波数カーブを持つ二つのGAINは、ライブパフォーマンス中でも設定が可能です。
そのほか、HIまたはLOレベル・アウトプットコントロールは、GAINモードごとに独立してお望みの音量設定を行うことが出来ます。
またEQは、それぞれまたは両方のGAINコントロールにアサインし、望みのGAINモードでアクティブにすることが出来ます。
またもちろんオリジナルのTHROTTLE BOXからパワフルに効くMID CUT(ミッド・カット)コントロールを受け継いでおり、底面に設置してあったBOOSTスイッチですが、今回の製品ではより簡単に操作できるようにトップパネルに設置されています。
BOOSTするとサウンドに迫力が加わり、GAINが強調されます。
我々はこのペダルがプレイヤーの期待を超え、また、演奏をインスパイアするものであると自負しています。
【以上メーカーコメント】
5-BANDイコライザー搭載を目玉にしているだけあり、イコライザーの操作が肝と言っても過言ではありません!
ブギーらしい少し癖のあるサウンドですが、そこが個性なので、好きな人にはたまらない一台と言えるでしょう。
軽度の擦り傷はありますが、使用感の少ない美品です。
現在は生産されていないので、探していた方はこの機会に是非ご検討くださいませ。
为了获得更好的访问体验
请点击右上角按钮
选择“在浏览器中打开”