【ショッピングクレジット無金利&超低金利キャンペーン】
48回まで分割手数料無料!! (WEB上でお申し込み頂けます)
48回以上も超低金利(84回で5%!)にてご案内しております。
詳しくはお電話もしくはメールにてお気軽にお問合せくださいませ。
--------------------------------------------
長野県の飛鳥ファクトリーの職人の手によって一本一本丁寧な作業で製作される、Bacchus Handmade Series WOODLINE。
こちらはディバイザー大商談会モデルとして特別に製作された、限定仕様でございます。
本個体のボディトップには、超貴重材である"神代タモ"を使用。
数百年~数千年以上の時を地中で過ごした埋もれ木のことを総称して『神代木』と呼びます。遥かな時の流れを経た美しい杢目は、加工・研磨・塗装を経てギターへ生まれ変わることでいっそう輝きを放ちます。
神代タモの使用はBacchusブランドとして初の試みとなり、緑がかった薄灰色の木肌と目のそろった縦の木目が特徴的な材です。
トップ材として重要な木目は個体毎に異なりますが、中でも本個体は木の生命力を感じる様な深く大胆な木目が特徴的となっており、まるで水墨画の様な奥ゆかしい魅力を醸し出しております。
こちらの個体のもう一つの特徴である木製パーツ。
ピックガード、コントロールパネル、P.Uカバーがウェンジ材にて製作されています。
職人の手によって拘りを持って設計がされており、材を貼り合わせず削り出しで製作されている事でウェンジの持つその物の木目や色味をより実感して頂けます。
乾ききった癖のないサウンドは、アルダーボディとも相まってWOODLINEのキャラクターをそのままにワンランク上のモデルへ仕上げることに成功しています。
ボディはフルサイズJBと比較してやや小振りなディンキーシェイプを採用している事で抱え易く取り回し良好、サウンドはキレ良く抜けるトーンを実現しています。
アッシュボディから生まれるタイトで煌びやかなサウンドは指弾きは勿論スラップやピック弾きとの相性も良く幅広いジャンルでお使い頂けます。
コントロールにも工夫がされています。
一般的なJB同様の2Vol,1Toneに加えトーンポットをプルアップする事でターボスイッチ(P.Uシリーズ接続)がオンとなりPBの様なパワー感のあるサウンドメイキングも可能としています。
ネック周りに関しても勿論高い精度で製作され、ローアクションセッティングにも対応可能でプレイヤビリティは抜群です。
どこかアンティーク家具の様な雰囲気も併せ持ったショーモデルならではの特別な一本。
末永く使い込める上質なJBをお探しの方は是非一度ご検討下さいませ。
お問い合わせお待ちしております。
~Specification~
Body Top: Jindai Tamo
Body: Alder 2P
Neck: Maple
Fingerboard: Ebony
Nut: Bone
Bridge: Gotoh 404SJ-4
Machineheads: Gotoh GB11W
Fret: Sanko SBB214
Pickups: Bacchus JB ALVⅡ-4
Controls: 2Vol,1Tone (Pull up Turbo SW)
Scale: 34inch
Width at Nut: 38mm
Fingerboard Radius: 310R
Finish: Top Lacquer
重量:約4.24kg
付属品:ギグバッグ,保証書
♪ 通信販売をご利用のお客様へ ♪
掲載商品売却の際、迅速にサイトから削除するよう心がけておりますが、
ショッピングページの更新にタイムラグが生じる場合がございます。
万一ご注文後に売切れとなっておりました場合は、誠に恐れ入りますがご容赦ください。
店舗での試奏やご購入をお考えのお客様は事前にTEL、またはメールにてご連絡いただきます様お願い致します。
--------------------------------------------------
黒澤楽器店池袋店エレキ本館
東京都豊島区南池袋1丁目25-11 第15野萩ビル B1F
TEL 03-3590-9638
Mail:ike@kurosawagakki.com
http://www.kurosawagakki.com/sh_ike/index.html
--------------------------------------------
为了获得更好的访问体验
请点击右上角按钮
选择“在浏览器中打开”