世界で最も有名なクラシックギター工房「ホセ・ラミレス」の完全ハンドメイドモデル!
5つの理念「伝統、経験、品質、革新、プロ意識」を守り
ホセ・ラミレスはスペイン、マドリッドで5世代、140年続く、
世界でもっとも有名なスパニッシュギター工房です。
ホセ・ラミレス1世は1870年にフランシスコ・ゴンザレスの工房でギター製作を学んだのち、
1882年に、ラストロで自身の工房を立ち上げ、その後マドリードのコンセプシオン・ジェロニモ通りに移ると、
ここからラミレス・ギターの歴史が本格的に始まります。
ホセ・ラミレス3世の時代には構造に革新をもたらし、その後のギター製作家たちに大きな影響を与えました。
現在は4世代目であるアマリア・ラミレス(ホセ・ラミレス4世の姉)、
5世代目にあたるクリスティーナとホセ・エンリケによってしっかりと受け継がれています。
140年にも渡って築き上げられたホセ・ラミレス工房の製作方法や考え方は、
今日ではマドリッド派のギター製作流派の基本となっています。
Sencilla 140 Anos Clasica センシージャ140周年クラシカ
装飾を押さえて、Ramirez工房で限定的に製作されている
Sencilla de Concierto Clasicoモデルの構造を元に、
Ramirez工房、140年の歴史を記念してAmalia Ramirezがデザインした、
エレガントなギター。
その名の通りシンプルな構造ですが、Ramirez工房の「セグンダ(2A)」クラスに相当する
完全ハンドメイドギターです。
Technical details
Top 表板 : Solid Red Cedar 杉単板
Back and sides 横裏板 : Solid Indian rosewood ローズウッド単板
Scale 弦長 : 650 mm
Fingerboard 指板 : Ebony エボニー
Finish 塗装 : Polyurethane ポリウレタン
Machinehead 糸巻き : Alessi アレッシー
Strings 弦 : Ramirez high tension 3rd carbon ラミレス弦ハイテンション3弦カーボン
Nut and Saddle ナット&サドル : Bone 牛骨
Nut width ナット幅 : 52.5mm
Case ケース : Hardcase with logo ロゴ入りハードケース
オープンプライス
詳細はお問い合わせくださいませ。
全国通信販売も承ります。
楽器の詳細及び通信販売の手続き方法は、
お電話かE-mailにてお問い合わせ下さい。
------------------------
クロサワ楽器 福岡ミーナ天神店
福岡県福岡市中央区天神4-3-8 ミーナ天神8F
TEL:092-791-9638
Mail:mina-tenjin@kurosawagakki.com
------------------------
为了获得更好的访问体验
请点击右上角按钮
选择“在浏览器中打开”