ワルター・ベレット Walter Verreydt 松・ローズウッド ラティスブレーシング 2019年製 が入荷しました!
ワルター・ベレットは、1958年生まれのベルギーの製作家。
1985年に初めてのギターを製作した後、フレタ、ブーシェ、アグアドなどの歴史的な有名クラシックギター製作家の数々の銘品に振れる機会を得ただけでなく、名工ダニエル・フレドリッシュ、ホセ・ルイス・ロマニリョスとの非常に良好な関係から、様々なギター製作のノウハウを学びました。19世紀ギター、伝統的なスパニッシュギター、さらには現代的なラティスブレーシングのギターなど、彼の製作するギターはバラエティに富んでおり、ビオラ・ダ・ガンバ製作者である姉の影響もあって、19世紀ギターやトーレスに関するレプリカの製作・復元の経験も豊富です。
グラナダの製作家ロルフ・アイヒンガーとは1990年代初頭に親しくなり、彼のグラナダの工房を訪問して様々な意見交換をしたことや、名ギタリストオダイル・アサドとの交流なども彼のギター製作スタイル確立に大きな糧となりました。
ベルギー中央楽器製作学校の教授も務めており、1999年にはバヴェーノ(イタリア)でのギター製作コンクールで銀賞を受賞しました。
今回入荷したのは2019年製と、年式新しく状態良好の中古品です。
ほんのわずかな小さい打痕などはございますが、とても綺麗な状態です。ラティスブレーシングを採用した現代的な製作技法によっていますが、オーストラリア系のラティスのギターのような大音量ではなく、すっきりしたクリアなトーンでそれぞれの音の粒立ち良く、輪郭のはっきりしたサウンドです。もちろん音量も充分にありますが、決して大味にはならず、繊細な表現にも対応できるギターです。
バロックや古典、スペインものなど、様々な時代の音楽にも対応しやすいと思います。
細かな部分まで丁寧に施されたセラック塗装や、緻密で精巧なつくりは、この製作家の製作技術の高さを証明しています。
年式 Year : 2019年製
表板 Top : 松 Spruce
横裏板 Side&Back : ローズウッド Rosewood
弦長 Scale : 650mm
ナット幅 Nut Wide : 51.5mm
弦幅 Strings Wide : 42.5mm
ハードケース付属
【試奏動画送ります!】
お店が遠い、忙しくてなかなか来られない…
そんなお客様へ試奏動画を店頭で撮影しお送りいたします!
メールでご希望の商品をお申し付け下さい。
【中古買取&下取徹底強化中】
中古買取、下取り、ご委託も承っております。
まずはお気軽にご相談下さい。
【ショッピングクレジット金利0%キャンペーン】
ただいまDr.Soundでは、楽器購入の際の強い味方、
ショッピングクレジット分割金利0%キャンペーンを実施中です。
【ACCESS】
■ 電車をご利用の場合
┗ JR御茶ノ水駅から徒歩5分
┗ 東京メトロ千代田線新御茶ノ水駅から徒歩5分
┗ 東京メトロ半蔵門線神保町駅から徒歩5分
┗ 都営新宿線 / 都営三田線神保町駅から徒歩5分
■ インターチェンジからのアクセス
┗ 首都高速都心環状線「一ツ橋IC」から約1km
┗ 首都高速都心環状線「神田橋IC」から約1km
■ 駐車場のご案内
┗ 明治大学 リバティータワー駐車場
◎ 当店でお買い物頂いたお客様へ無料駐車券をサービス!
┗ ¥3,000 以上お買い上げ → 1時間無料
为了获得更好的访问体验
请点击右上角按钮
选择“在浏览器中打开”